<続く節約あれば続かぬ節約あり>
●電気代編
●ガス代編
●水道代編


だめだめ新米主婦トップへ


続く節約あれば 続かぬ節約あり<電気代編 その2>

○ご飯を炊く時、タイマー機能を使わない
炊飯器のタイマー機能。便利ですよね〜♪
特に朝食がご飯食だったりすると、なおさらその機能は素晴らしいっ
でも。
前の晩にタイマーセットしておくと、夜中ずーっとコンセント差しっぱなしですし、
タイマー機能が働いているんだから、きっと電力も(微々たるものでしょうが)消費していると思われます
また、油断すると、朝炊けた瞬間にコンセントを抜く、という電気代節約技ができません(笑)。
ということは、待機電力&保温での電気代がかかってしまいます
これを減らすことって、結構重要だと思うのですが、いかがでしょう?
朝ご飯を炊き、炊けた瞬間にコンセントを抜いちゃうのがベスト♪と私は思うのです。

[続かなかったわけ]
ぐーたら主婦の私には辛い選択です(爆)。。
朝がめちゃくちゃ弱い私。
「頑張らないとっ」と思っても、ついつい寝坊した時のことを考えてしまい、タイマーのお世話になってしまいます…。
朝に強いダンナに、
「朝起きた時に、炊飯器スイッチ入れてや〜」と交渉した事さえあります(ぉぃ)。
…当然却下されました(汗)。
つまりですね〜。続かなかった(というか実践していない)理由は
単純に朝起きられないから。であります(恥)。
タイマーセットだけならいいのですが、
朝寝坊して1時間くらい保温されている炊飯器のコンセントを抜く時は非常に悲しいです(涙)。

[結論]
ご飯は朝炊くのが一番です(笑)。
待機電力カット&炊けたらすぐにコンセントを抜けるので、電気代節約になりますから
早起きしないとね…(涙)。
また、7時間以上の保温は電気代の無駄とのこと。
それ以上の保温の場合は、前もってコンセントを抜いて、
食べる時にレンジで温めた方が電気代は安くつくそうです♪
朝に夜の分まで炊いて、夜はご飯を温めて食べてみてはいかがでしょう?



↑TOPへ